ホームページをリニューアルオープン

ホームページをリニューアルオープン致しました。
今後とも宜しくお願い致します。
ホームページをリニューアルオープン致しました。
今後とも宜しくお願い致します。
日頃より特別養護老人ホームくぬぎ苑の運営にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
この度、施設内の1つのユニットにて、ご利用者様4名の新型コロナウイルスの感染を確認いたしました。
経緯については以下の通りです。
令和5年1月21日(土)
体調不良者(熱発者)発生のため嘱託医の指示により新型コロナウイルス感染症抗原検査を実施。実施の結果、ご入居者様4名の陽性が判明し、厚労省のガイドラインに沿って感染隔離等の適切な対応を実施。
皆様にはご心配をおかけしておりますが、適切に対応をし、現時点では感染拡大の兆しは見られておりません。
感染拡大の兆しが見られた場合は速やかにご報告を差し上げます。
今後も感染拡大予防に最大限の配慮をし、施設運営を継続してまいりますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
社会福祉法人 櫟会
理事長 三木康史
日頃より特別養護老人ホームくぬぎ苑の運営にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
この度、施設内の1つのユニットにて職員1名、ご利用者様1名の新型コロナウイルスの感染を確認いたしました。
経緯については以下の通りです。
令和4年11月17日(木)
職員体調不良のため病院受診後、陽性が判明。嘱託医の指示により、対象職員・対象ご利用者様全員の抗原検査を実施し、ご利用者様1名の陽性を確認。職員は厚生労働省の指針に則り自宅待機、陽性のご利用者様は該当ユニットのゾーニングを実施し隔離措置を取っています。
現時点で陽性の方の発熱等の症状は見られず、そのほかご利用者様、職員も体調に異常は見られておりません。
ご心配をおかけしておりますが、適切に対応をし、感染拡大の兆しが見られた場合は速やかにご報告を差し上げます。
今後も感染拡大予防に最大限の配慮をし、施設運営を継続してまいりますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
社会福祉法人 櫟会
理事長 三木康史
皆さんこんにちは、久々の更新です。
この度、タイトルの通り公益財団法人JKA様の補助により、新しい車両が導入されましたので、
皆様へお知らいたします。
1.補助事業内容
①事業目的
新型コロナウィルス感染症が拡大する中、福祉施設における感染症予防の強化を目的として、事業へ取り組みました。
今回、サーモカメラと空気清浄機の導入を行いました。これにより、施設内内やユニット内に入る前に異常の発見をすることができると共に、
空気清浄機による、喚起効果の向上をすることができました。
②実施内容
【空気清浄機】
今回2台を導入し、生活スペースへ配置をしております。
通常の換気と合わせて、使用しており、換気効果の向上に繋がっています。
【サーモカメラ】
今回2台を導入し、施設入口とユニット入口に配置しております。
体調異常の早期発見に効果を発揮しております。
2.予想される効果
現在、新型コロナウィルス感染症の拡大に伴い、いつ誰が感染してもおかしくない状況となっております。
今回の補助事業により、異常の早期発見が出来ることで施設内に感染症を持ち込ませないことができるようになると共に、
生活スペースの換気の効果が向上し、蔓延防止に繋がると考えております。
ホームページをリニューアル致しました。
レスポンシブデザインといって、パソコンからでも、スマートフォンからでも見やすく、
またSNS等との連携も強化しました。
今後ともどんどん更新していきますので、どうぞよろしくお願い致します!
MENU